象嵌作品 自然
象嵌が紡ぐ家族の絆 「喜寿」のお祝いに寄せて
2016年4月20日
昨年の暮れ、千葉県にお住まいのAさんより木象嵌へのお問合せを頂きました。 昨年の夏に北海道をご旅行された際、偶然「蓮」の象嵌をご覧になり、サイズの変更をしてご注文されたいとのことでした。 よくよくご事情をお伺いすると、ご […]
六花亭のお菓子箱に入るアート 六花ファイル
2016年3月18日
六花亭は北海道を代表するお菓子屋さんであり、北海道にお住いの方なら誰でも知っているのではないでしょうか? 私自身、ほとんどのお菓子を食べたことがあるのでは、と思うほど大ファンなお菓子屋さんです。 お菓子の箱に使われている […]
黒い森美術館で考えたこと
2015年9月25日
先週黒い森美術館での展示会を無事終えることができました。 森の中の小さな美術館。だれもいない時間には、風にそよぐ葉の音、鳥の鳴き声、そんな自然のシンフォニーを聞きながらぼんやりする時間も持てました。 雨の日には、なんとな […]
「蓮」製作のその後と展示会風景
2015年8月26日
すっかりブログの更新ができないまま1ヶ月以上経ってしまいました。申し訳ありません。 木象嵌「蓮」の完成までのあと一歩、と、プラニスホールでの展示風景をまとめてみました。 前回は嵌め込み作業が終わり、基盤となるベニヤ板に圧 […]
新作象嵌「蓮-HASU‐」の製作中です
2015年6月29日
6月に入り本格的に製作を開始した「蓮」。なかなか思うように作業が進まず、ブログでも作業風景のアップができていませんでした。やっと作業に一区切り付きましたので、今日から3回くらいに分けてこの「蓮」ができるまでをご紹介したい […]