
ついにご対面することが叶いました!
先日もブログでご紹介したワンちゃんたち、はるばると工房においで頂きました!
これまでたくさんのワンちゃんたちの象嵌を手掛けて来ました。
でも、実際に会うことができたワンちゃんは一匹だけ・・・。
道外に住むワンちゃんが多かったこともあり、なかなかご対面できることが無かったのです。
でも、はるばると道外から嬉しい来訪をして頂きました!
ここ当別のスウェーデンヒルズまで遠い道のりをおいで頂いた3匹です!
誰かわかるでしょうか?
象嵌はこちらです。

答えは象嵌後ろ真ん中にいるトワちゃん、そしてそのとなりのナギちゃんです。
真っ黒の猫ちゃん、ヤマト君も一緒においで頂いたのですが、車の中で待機でした。
(はじめは隠れていたのですが、少し経ってから車の助手席にくつろいでいる姿とご対面できました)


二匹とも大きい!
元気!
妹のナギちゃんを守って吠えるトワちゃんがまたカッコいい!
飼い主Sさんご夫婦が好きでたまらない様子も本当に愛らしくて、じーん。
もう少し時間があって慣れることができたら、もしゃもしゃもしゃーっとなでたい気持ちでいっぱいでした。
慣れない場所で知らない人が「キャーキャー」喜んでいるので、きっと緊張したのではと思います。
Sさんご夫婦とも再びお会いできることを心から楽しみにしつつ、
また三匹のモデルのご来訪を心よりお待ちしています!
やっぱり犬も猫も可愛いー!
温かい気持ちになりました。
Sさん、本当にありがとうございました!
投稿者プロフィール

-
1971年生まれ。北海道苫小牧市出身。日本各地で木工修行の後、スウェーデンで北欧の木工技術を学び、2007年日本人として初めて「スウェーデン家具マイスター」の称号を得ました。高い技術を誇る木象嵌と家具の製作をしています。
お問い合わせ→こちら
最新の投稿
制作風景2025年4月15日紫陽花が迎える新しい家族の住まい
スウェーデンの話2025年2月20日お客様と作り上げる椅子 ーI邸の椅子の話ー
スウェーデンの話2024年12月16日雪の季節に。モチーフいろいろ
象嵌作品 自然2024年10月24日落ち葉の音を聞きながら・・・